似顔絵

self picture.JPG

役者の遠藤沙季さんに書いてもらった僕の似顔絵。
写真も実物も見ないで記憶だけで書くそうです。
才能とはこのことかなと思った。
nice!(0) 

Testと検証が何より大切です。

02写真.JPG

パソコンの修理に1週間以上かかっているのでおそらくハードディスクが逝ったのだろうと諦めておりましたが、本日上がってきたMBPはロジックボードの交換だけ済んだとの報告。よかった。。
全てのデータとソフトは無事でした。
しかもアップルケアに入っていたので通常10万以上する修理が無料になり、まさに保険が効いた感じです。

最近は自宅作業ばかりでしたので、ひたすらテストと検証の繰り返しでした。
ソフト、カメラ、OSの連動がスムーズに行くように互換性とファームウェアの調整にかなりの時間を費やすことになりますが、テスト撮影を重ね、バグを見つけることでそのプロセスを検証し、解決してゆきます。
作業は行き詰まることも多いのですが、最近はこのような作業を粛々と行うこともカメラマンの大切な仕事の一つではないかと思っております。
カメラマンにもよるかと思いますが、私の場合は事前の準備と段取りが4割、撮影が4割、後の画像処理が2割といった感じが仕事の割合です。
ここまで撮影以外に比重があると、さぞかしpcの扱いが達者だと思われますが、実は全くもってそんなことは無く、むしろパソコン操作の苦手意識が無駄に物量に頼ってしまい、リスク回避や分散(と散財)の道を選んでしまっているのです。。

最近は複数のPCを現場に持ち込むことが多いのですが、LANケーブルを使わず画面共有をしたり、Wi-Fi環境が無くてもベースのマシンをルーターのようにしてネットワークの作成が出来るようになりました。
先月はマシントラブルなど紆余曲折があり、今月はカメラとパソコンがおNEWなので現場で何か起こらないか?かなり冷や汗もので撮影に挑んでいます!


_dsc1958_1.jpg

nice!(0) 

東京マラソン2014

ご報告が遅れましたが、わたくし東京マラソン2014に見事当選し、出走することになりました。
人生6回目(東京マラソンは2回目)のフルとなる今大会は、昨年2013年は1度もレースに出走出来なかった若干の不安もありますが、楽しんで走りたいと思います。
東京マラソンは今まで5回応募して2回当選しました。抽選倍率10倍とも言われる東京マラソンでは中々のくじ運だと思います。

写真は2010年の記録証
記録証のグロスタイム(スタートのピストルが鳴ってから、その人がフィニッシュするまでのタイム。数万人が参加するような大規模なレースでは、スタートは長蛇の列となるため、後方にいる人は号砲が鳴ってからスタートラインに到達するまでに大きなロスタイムが発生する)は4時間11分58秒でしたが、ネットタイムは(スタートラインに到達した時からフィニッシュするまでのタイム。つまり、その人が走るのに所要した本当のタイム。この場合、スタートで後方にいる人でも不利にならない。)4時間4分27秒とかなりサブフォーに近いまずまずの記録でした。

実はその3ヶ月前に出走したつくばマラソンで3時間59分のギリギリでサブフォーを達成してしまったのであまり記録にこだわる事無く走った東京マラソンでしたがが、折しもスタート前の豪雨と途中ミゾレが降る中でのランでしたので「辛い、寒い、おしっこしたい」の三重苦での出走は寒いのが大嫌いな自分にとってはある意味サブフォー達成のつくばマラソンよりも良いレース展開が出来たのでは無いかと思っています。(寒さで手がかじかんで時計の計測を誤るくらいでしたからw)


写真の右上のオレンジのボトルは僕がレース2~3ヶ月前から飲み始めるBCAA
BCAAとは体内で合成されない9種類の必須アミノ酸の中の3つバリン、ロイシン、イソロイシンの総称
で(Branched Chain Amino Acid:分岐アミノ酸)筋肉のパワーの源となる必須アミノ酸です。
簡単に言えば筋肉の維持、増強と疲労の蓄積を防ぐことにあり、僕が輸入で購入しているものはバリン、ロイシン、イソロイシンの理想比率と言われる1:2:1に配合してあります。(なぜか国産でこの比率の商品は無いのです)

tokyo2.jpg




下の写真はZoffで買った髙橋尚子デザインのサングラス、そしてレース当日履く予定のNIKEルナグライド+5とi pod nanoです。

1513316_688140861219892_437524882_n.jpg






nice!(0) 

2014-01-13

re-LIXILG_02_house_vision-1.jpg


LIXILの会社案内を撮影させていただきました。
nice!(0) 

東京マラソン2014

ただ今東京マラソン2014エントリーしました!

過去3年連続で落選しているので今回こそは!と思っております。


マラソンとは関係ありませんが、
下の写真は好きな撮影スポットのひとつ、お台場にある都立潮風公園で撮影しました。


1010257_591944780839501_1286417637_n.jpg
nice!(0) 

NIXON

写真-45.JPG

最近気に入っているNIXONのドデカウォッチ
左腕が鍛えられそうな重さですw
nice!(0) 

心地よい住まいの間取りがわかる本

s-E5BF83E59CB0E38288E38184E99693E58F96E3828AE3818CE3828FE3818BE3828BE69CAC.jpg

一年くらい前に出版されたインテリア関連の本ですが「心地よい住まいの間取りがわかる本」が今だ好評を頂いていると出版社の方よりお聞きしました。
このご時世で本が少しでも売れるのは何よりです!
表紙と中も撮影させて頂いたのですが、見てお分かりのように表紙の鏡には僕の三脚が写っています。
中の写真も極力レタッチや修正は行わず、リアリティーを損なうことが無いよう随所に工夫をしています。
特にインテリア撮影においては部屋を徹底的に片付けがちですが、僕の場合はお住まいになっている方のパーソナリティーを写真に宿らせることが肝だと思っていますので、折角キレイにして頂いた部屋ですが、逆に散らかしてから撮影します。
設計者からするとノイズのようなものでも、やはり細部に命は宿るのです。
興味のある方は是非!
nice!(0) 

Re-

BK4mPZhCYAABT8_.jpg-large.jpeg


毎度宣伝ばかりですみません。。
新宿のシアターサンモールで公演中の舞台 Re- の宣伝写真を撮影させていただいてます。


パンフレットもいい感じに仕上がりました!

写真-6.JPG

僕は人物撮影はCanon、建築や風景はNikonで撮影しているのですが、今回はチャレンジしてD600というけっこう安価なNikonのカメラでパンフ撮影をしました。
一般的に肌の階調はCanonが良いと言われていますが、このD600はちょっと変な表現ですがCanon寄りの描写なんです。
上の写真で肌の再現が少しは分ると思いますが、抜群の滑らかさと階調です。
レンズとの組み合わせが肝ですがNikonでは神レンズと言われる24-70mm f2.8を使うときめ細やかさと解像感のレベルに驚きです。
ちょっと大げさに言うとCanonの良いところとNikonの良いところを併せ持つもはや完璧な描写だと思います。

こんな事を書くとNikonから何やら貰っているのじゃないかと思われそうですがw全くそんな事はなく、むしろ使ってばかりですからww
nice!(0) 

2013-05-31

写真-2.JPG

逆アールの部分が美しい建築


今日の撮影は僕の東京で一番好きな街、千駄ケ谷での撮影でした。
何が好きかってそれはきっと

写真-5.JPG

があるからだと思います。
ちなみに建造物としても、最も好きなものが東京都体育館です。
今日は体育館の撮影はしませんでしたが、最近撮ってないので今度はNikonのD800で撮ってきます!



写真.JPG
最近中毒のように毎日たべている「カイワレ大根」
1週間で10パックは流石にヤバいと思いました。
何かの栄養素が不足しているのでしょうか?



nice!(0) 

THE山手

一つのステージ上で音楽(バンド)と演劇は相容れないのもだと思っていましたが、双方を見事なクオリティーで両立させたバンドが「THE山手」
あくまでもバンドなので楽曲の演奏がメインですが、時折垣間みれる演劇性はエンタメの新しい領域に踏み込んでいます。

BLSBTVZCcAA0QMS.jpg-large.jpeg


私は宣伝用の写真を撮らせて頂いただけなのですが、メンバー各々の名前が渋谷〜五反田〜新橋~上野..
と、姓と駅名が同じ設定となっています。
そして宣伝用の写真もそれぞれの駅で撮影するという手の込みようw
フライヤーが導入部となり、(ステージ)作品の一部となるよう意識しました。

映像と写真、音楽と演劇、それぞれの境界が徐々に曖昧となり、次第にどちらのフィールドにも属さないミクストメディアは僕の理想。

7月6日、7月7日、7月14日に下北沢carageで決戦ですw
興味のある方は是非!

http://www.terarist.com/news/


_c9a8807-1.jpg

nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。